【ラーメン】 麺ダイニング NARUTO:元焼肉屋さんが作るラーメン
2019年1月、閉店してました。。。。
平凡サラリーマンですので、ラーメンは例にもれず(?)大好きでございます。堺市はラーメン激戦区でもあるので、ラーメン好きには堪らない(笑)
そんな感じで、少しずつ紹介していきますね。まずは、最近のお気に入りの店。
ってか、堺のマニアックなネタを紹介する・・・と書いているカテゴリーで紹介するのも失礼なんですけど(苦笑)
[土塔えんじ:ご覧の提供でお送りします]
麺ダイニング NARUTO
家から一番近い?ラーメン屋さんですね。多分(笑)
お店の概要
外観がとてもオシャレですな。

外観:寸胴の看板が特にオシャレ
もともと服屋さんだったと思うのですが、いつの間にやらラーメン屋さんに(笑)夜に光る寸胴の看板が面白くて、外観は夜の写真です。
店内のカウンターの上に色々説明が書かれてます。店長さんは元々、焼肉屋さんで修業された方とのことで珍しい経歴ですよね。

左下の店主の説明のところ

メニュー
ランチ時のメニュー写真。
ラーメン
頼んだのが、辛味ラーメン。最初に来た時、元々は辛味が『NARUTO』ラーメンってなってた気がします。

辛味ラーメン
この店ではこのラーメンしか食べたことがないのですが、斬新な味でしたね。この年齢になると、どんな美味しいものを食べても、ある程度、味の想像がついてしまうものなんですが、このラーメンは斬新さが勝ちました。
なんでも、ユッケジャンスープの技法を用いた辛味スープなのだそう。焼肉屋さんでの経験を生かしたラーメン、、ということですね。
いやぁ、美味しかったです。久々に味わったことがない&美味しかったと思えたラーメンでした。癖になりそうな味ですわ。
サブメニュー
店長さんが、焼肉屋さん出身ということでやはり肉(笑)
[土塔えんじ:いったん、CMです]
この店に2回行きましたが、初めて行ったときに頼んだのがユッケ丼。限定メニューやったみたいですかね。

限定メニュー?ユッケ丼
2回目は、ランチで食べた炙り牛丼。

炙り牛丼
両方とも、間違いなかったです(笑)元焼肉屋さんなのが、サイドメニューにも生かされておりました(笑)
場所
310号線、TSUTAYA府大前店の近くですね。店舗裏に2台の駐車場があるとのことです。
興味のある方は、行かれてみては如何でしょうか?