【メディアリテラシー】富田林逃走犯の一件で見る情報の取捨

少し前ですが、2018年8月に富田林警察署より脱走がありましたね。

 

関西圏を中心に大騒動となった今回の事件。脱走後直ぐにひったくりが数件、脱走犯によって行われた模様、、、という情報まで出たのですが、それ以降情報がほとんど途絶えます。

 

確保の報がなかなか出ず、ヤキモキされてた方も多かったんではないでしょうか!?

 

いつになったら逮捕されるねん!!な苦情も多かったようです。そんな停滞感漂う状況に、警察OB とされる方が懸賞金を掛けます。

 

ここから、本題に入っていくのですが、やたら目撃情報が流れ始めます。

目撃情報の乱発

僕が受けた情報。固有名詞の記載は控えてますが、ほぼほぼ送られてきた原文のままです。
 

[土塔えんじ:ご覧の提供でお送りします]


 

今保育所のママ友から連絡があり、◯◯小学校付近(大阪市内)で富田林署から逃走した犯人の目撃情報があったそうだ。

知り合いが◯◯中学校(大阪市内)の校長先生をしてるんだけど、その校長先生のところにも同じ情報が入ったみたいなので、ガセではないようです。

逃亡犯が、もしかしたら堺市内に潜伏しているかもという情報です。

△△△にも出たみたいで△△△の〇〇〇(堺市の某ドラッグストア)の防犯カメラに映ってたみたいです。〇〇公園(堺市)にバイク乗り捨ててあったとか…警察がこっちにも来るかもしれないから来たら通報してって言ってたそうです。できるだけ拡散してって事みたいです。

戸締りとかちゃんとしてきをつけてください。〇〇、〇〇〇(堺市)で空き巣被害があって、逃走犯の指紋が検出されたようです。〇〇沿い(堺市の公園)でもパトカーの巡回頻繁になっているみたいです。

〇〇病院横のコンビニで目撃情報あったと注意喚起ありました。

 

そんな感じ。全て大阪市内、堺市内での目撃情報。

 

でも、この情報が出ていた頃、ご存知の通り、逃走犯は既に自転車旅行に出ていたわけでいずれの情報も結局はデマという結果。

 

指紋が検出された、、、とか、いったい何やねんw

懸賞金が出た後の情報は、ほぼデマ

懸賞金が出ると面白いもので、こういった怪情報が流れてきます。

 

10年程前に千葉県船橋市でイギリス人女子留学生が殺害された事件がありました。警察が犯人を現場近くで取り逃して以降なかなか捕まらず、結局、今回の富田林の件と同じく犯人に懸賞金が掛けられました。

 

で、懸賞金が掛けられた途端に今回と同じような怪情報が流れてました。当時、僕は事件があった船橋市の隣の習志野市に住んでいましたので、やはりよく流れてきました。

 

で、そのほとんどが関東圏での情報(どこどこで見たとかはまだしも、や〇ざに匿われているとか意味不明なモノもあったw)。

 

ただ、こちらもご存知の通り、犯人は離島で過ごしたり大阪あいりん地区で日雇いの仕事をしてたりで。流れてきた情報は、全てデマでした。今回の富田林の件と全く同じで。

 

人間って、いやらしいですよね(苦笑)

多くのデマに惑わされないように

富田林逃走犯の件に戻りまして、これらの多くのデマを鵜呑みにしてしまうと不安で一杯になりますよね。そうならないようにするには、やはり情報の取捨が必要。

 

僕自身は、以下のような考えで整理してました。
 

[土塔えんじ:いったん、CMです]

 

  1. イギリス人女性殺害の時と同様、恐らくはデマがほとんどだろう。回ってくる情報は、ほぼ信用しない。
  2. もしデマでなければ、公式(新聞、テレビ)な所から後追いででも報道されるはず。それがないのはデマと考える。
  3. 犯人と出会って被害を受ける可能性は?・・・ほとんどないなw 交通事故の方がよっぽど可能性が高いわ。
  4. 仮に出会っても、犯人としてもせっかく逃げたのに足が着くような大きなことはしないだろう。そういう意味で、殺されるとかはない。
  5. ただ、過去に弱者を狙う卑怯な罪を犯している以上、嫁・子供には注意させたほうが良いな。
  6. ・・・といっても、夜に出歩かさない・戸締りをしっかりする位の対応しかないね。

 

こんな感じで、6.の段階でやることが整理できました。

  • (嫁・子供を)夜に出歩かさない。
  • 戸締りをしっかりする。

この2点だけ。

 

・・・・ってか、この2点って、犯人が逃走してようがしてまいが、日常でも基本となるところですやんね(笑)結局は、ほぼ何も特別なことはしないという結果。

情報の拡散にご注意を

ちなみに、情報の拡散という部分で、今回、結果的に多くのデマが流れることになりました。

 

被害を防ぐという名目で良かれと思って知人・知り合いに流す、あるいはSNSで拡散を行う。ただ、良かれと思ってやったことでも、デマを流すと「名誉毀損罪」や「業務妨害罪」というところに当たる可能性があるようです。

 

上に挙げた今回の怪情報の中に、個人的に正しいなと思っている部分があります。

パトカーの巡回頻繁になっているみたいです。

この部分。大阪府警の威信にかけて絶対に捕まえるという意思表示の下、僕の住んでいる町:堺でも本当に警察の巡回が多かったです。

 

ただ、これらの巡回もデマで無駄足を踏ませてなかったか? 捜査の遅れを生まれさせてなかったか?

 

失態を犯した大阪府警の肩を持つ訳ではないのですが、情報の拡散には慎重になるべきだなと感じます。

 

拡散せな!と思ったときに少し情報の整理をしてみましょう。
 

 

【メディアリテラシー】富田林逃走犯の一件で見る情報の取捨” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です