【U-24日本代表】アルゼンチン戦:バティスタ監督は僕がセレサポになったきっかけ。

U-24日本代表 0-1 アルゼンチン代表

2021/3/26 @東京スタジアム

主にセレッソメインのサッカー観戦記ですが、たまには代表戦でも。U-24日本代表の試合と思い出話がメインの内容ですが(笑)

久々の代表戦、この試合の前日に行われた韓国戦は仕事で見られませんでしたが、こちらのU-24は見れました。久々の代表戦、アルゼンチンの本気度が高かったのもあって、とても面白い試合だったな~と思います。

そんな所で、少し試合の振り返りを。

[土塔えんじ:ご覧の提供でお送りします]

試合内容

●アルゼンチンのしたたかさ

強いかったですよね、アルゼンチン。

システム論で言う所ではオーソドックスな4-4-2という感じではあるんですが、あくまで形だけ。選手自身がもっている『戦術眼』で臨機応変に対応して、『個の強さ』という部分で多くを剥がされてた印象でした。

特徴的だったのが、日本の攻撃に対しての守備。日本は今流行り?の5レーン理論に乗っ取ってか、5枚を最前線に貼り付けようとした印象でした。それに対してアルゼンチンは、MFが1枚下がってDFライン5枚でゾーンを引くような守備を取ってましたかね。

日本OF:5枚、アルゼンチンDF:5枚

日本は、この時にアルゼンチンのMF-DFラインの間にボールを入れようとするのですが、ここに侵入させまいとアルゼンチンは『個の強さ』を発揮させます。挟み込むようなプレスを仕掛けてきます。

DF-MFラインの攻防

そして、プレスを受けた日本選手はそのプレスの強さから侵入は諦め、ボールを保持しようとバックパスを選択します。

侵入を諦め、バックパスを選択してしまう

そうなると、何が起きるか?

日本がボールを下げることをきっかけに、アルゼンチンのプレスが開始されるような形が起こってました。アルゼンチンのオフェンスは、日本のディフェンスに対して数的同数以上、つまりオフェンス優位の人数になってるんですよね。

アルゼンチンの数的優位を作る考え方

下げたボールを受けた日本DFは、GKにボールを戻す以外にないような状況が頻繁に生まれてた印象でした。

そして、ここのプレスする時、自陣のMF-DFラインでボールを下げた日本選手のマークを外してるんですよね。一見、フリーに見えるので、日本からするとアルゼンチンの穴と言えば穴。でも、アルゼンチンの選手は、この選手にはボールは入れさせないという前提の強烈なプレス。

損切りの判断

言わば、選手の持つ『損切りの判断』で数的優位を作るセンス・戦術眼。そして、もとはと言えば『個の強さ』でボールを下げさせたところから始まっている。これら、アルゼンチンの選手が持つ『したたかさ』は、本当に凄い!!

ちなみに、アルゼンチンの選手に関しては昔からこんな感じで、センス・戦術眼の長けた選手が多い。そういう意味で、伝統的。それが、現在の選手達にもしっかり受け継がれてる印象でしたね。久々、アルゼンチンのサッカーを堪能した気分でした。

●日本、もっと頑張れ。そして、歩夢を出せw

日本も頑張ってたとは思いますが、局面で全て個で負けてた印象でした。失点シーンも、クロスを上げた選手に板倉が完全に振り切られてましたからね。

アルゼンチンの個の強さは前述の通りで、特にDFラインにいた2番:ネウエン ペレスは凄かったですね。田川がプレスに行っても、子ども扱いされてましたね(苦笑)FWに付ける縦パスもエグかったし。このネウエン ペレスvs田川は、日本とアルゼンチンの差の象徴だったような気がします。

日本選手が怪我しないように?か、かなり日本寄りのレフェリングだったと感じてたのですが、それがあってもかなり差を感じました。アルゼンチンが万全なら、もっとやられてた印象。後、数か月でどこまで差を埋められるか?

後は、歩夢を出せ(笑)!!

====================

そんな所で本題。テレビ中継で、U24アルゼンチン代表監督が紹介されてました。バティスタ監督です。それを聞いた時、

へー、バティスタって、

まだ、アルゼンチン・オリンピック代表監督なのか。

というのが、僕の感想でした。

この僕が思ったバティスタ監督、実は僕がセレッソを応援するきっかけとなった人物でもあるのです。ここからは、僕個人についての話ですが、良ければ読んでやってくださいw

[土塔えんじ:いったん、CMです]

バティスタと言えば・・・

最初に謝っておきます。僕が『まだU-24の監督なのか』と思ったバティスタは、今回来日したU-24アルゼンチン代表監督のフェルナンド・バティスタさんではありません(苦笑)

調べてみて知ったことですが、そのフェルナンド・バティスタ監督のお兄さん:セルヒオ・バティスタさんが、僕がセレサポになったきっかけの人物です(笑)少し詐欺見たいなタイトルにしてしまいましたが、まあ、バティスタ繋がりということでご容赦を(苦笑)

セルヒオ・バティスタもアルゼンチン五輪監督

有名なのでご存じの方もおられるかと思いますが、お兄さんのセルヒオ・バティスタも、オリンピック世代のアルゼンチン代表の監督をしておられました(そして、後に短期ではありましたが、アルゼンチンのフル代表の監督にも就任)。

そんな所が、今回来日したU-24アルゼンチンの代表監督がバティスタと聞いた時、僕が『まだU-24の監督なのか』と思った所以でもあります。 そして、お兄さんセルヒオ・バティスタのU-23監督実績が凄まじい!!


2008年北京オリンピック 

U-23アルゼンチン代表 金メダル!!!

そうなんです。その前の2004年アテネオリンピックに金メダルを獲得していたアルゼンチン(ビエルサ監督時代)、連覇を達成させた監督がセルヒオ・バティスタさんなんですよね。

選手時代も凄い!!

先に、新しい歴史の方を紹介しましたが、選手時代もセルヒオ・バティスタは凄い経歴の持ち主です。ざっと、経歴を上げると、

  • 1986年: W杯メキシコ大会 優勝
  • 1990年: W杯イタリア大会 準優勝

凄まじいですよね。アルゼンチン代表の黄金期、それはつまり、ディエゴ・マラドーナの全盛期を陰で支えた選手でもあったんです。

ちなみに、マラドーナが神の手/5人抜きをした86年メキシコ大会のイングランド戦の試合でも先発出場をしています。トレードマークのひげが勇ましい(笑)

監督としても選手としても、凄まじい実績を持つ人物。そして、そんな凄い人が実は、日本でもプレーされてました。

PJMフューチャーズに所属

今回来日したU-24アルゼンチン代表監督のフェルナンド・バティスタさんが、日本でプレーされてたとTwitter上であがってましたが、兄のセルヒオ・バティスタさんも、日本でプレー経験があります。

その所属チームは、PJMフューチャーズです。在籍は、1993年―1994年。

かなーり、前置きが長くなりましたが、本題の僕がセレサポになったきっかけがバティスタであった理由を書いていきます(笑)

サッカー観戦歴

僕自身のサッカー観戦歴は、1990年から。

ちょうど、中学のサッカー部に所属して、サッカーの楽しさに目覚めた時に開催されたのが1990年イタリアW杯。ほとんど、ビデオ録画か再放送でしたが、むさぼるように試合を見ていましたね。サッカー観戦にハマったきっかけになったのは間違いないです。

イタリアW杯の試合中継は、マラドーナが居たこともあってアルゼンチンの試合はよく放送されてました。僕はそこで、アルゼンチン代表:セルヒオ・バティスタを知ることになりました。

そして、1993年Jリーグ開幕。僕は、高校2年生でした。

開幕当初のバブル時代、多くの有名選手が来日しました。ジーコはそれより前の世代ですが、1990年イタリアW杯を見てた僕にとっては、リネカーやリトバルスキー、ストイコビッチ、ブッフバルトらはドンピシャ。まさに夢のようなリーグとなってました。

当然?ながら、当時、今のJ2に当たるJFLのPJMフューチャーズに、セルヒオ・バティスタが来たことも知ってました。カレカとバティスタが下のリーグに居るとか、Jリーグ、どうなってんねん!な感じですよね(笑)

そして、更に運命の展開が1993年末に起こります。そう、セレッソ大阪発足です。

バティスタを見に行く。

僕自身、今は堺に住んでますが、実家は現在のヤンマースタジアム長居から徒歩10分程度の所にあります。だから、長居にJチームが来るのは、喜ばしいことでした。

ただ、Jリーグも当然見てましたが、日本人選手より有名外国籍選手に注目してました。だから、長居でJFLが見られるのなら、『カレカやバティスタが見られる!』位の感覚でした(苦笑)

そして、運命の1994年6月14日。『モリシの日』のちょうど8年前(笑)

セレッソ大阪 vs PJMフューチャーズ

人生初のセレッソの生観戦に行くことになりました。

・・・ただ、目的はバティスタでした(苦笑)でも、この試合でセレッソにハマりました

モリシのゴール!セレッソの勝利!!

この試合、メインスタンドの席に座りました。記憶があいまいですが、確か指定席。メインスタンドは、当然、セレサポだけですよね。チャントの歌詞を渡されて、応援させられ・・・しました(笑)

いやぁ、これがね。楽しかったんです。そして、試合も、3-1でセレッソ勝利!!!

記憶があいまいですが、モリシのゴールはよく覚えてます。左サイドから切れ込んで、ニアサイドをぶち抜くゴール!!『モリシの日』の8年前の6月14日も、モリシはゴールを決めているのです(笑)本当にこのゴールをみて、凄い選手だな~と思いました。

本当に、モリシ・マルキーニョスを中心に、凄まじい位躍動したサッカーをしていたのですよね。こんな楽しい気分にさせるチームが地元に出来たことに誇りを持ちました。これは、もう応援するしかない!!と。

そして、今年でセレサポ歴27年目です(笑)

キッカケを作ってくれたバティスタに感謝

この試合、もう1つ覚えているのが、バティスタ。ほとんどの時間帯で、セレッソが攻勢だったので、イライラしまくってました(苦笑)いや、でも要所を締める守備は、凄かったですね。

この試合の記憶は、本当にこの程度なのですが、セルヒオ・バティスタさんには感謝の気持ちがとても強いです。本当に、僕がセレサポになる運命を導いてくれた人なんだろうな~と思ってます(笑)

そして、このU-24の試合で、この記憶を思い出させてくれる形になった弟のフェルナンド・バティスタさんにも感謝。本番(あるかどうかは?は分からないですが)、日本戦以外でU-24アルゼンチン代表の活躍を期待しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です