【土塔】土塔の上に登ってみた!
僕のハンドルネーム:土塔えんじ。『堺市中区土塔町に住んでるエンジニア』という所から取っています。
その我が町:土塔町のシンボルと言えば、このサイトのトップページに写真を貼っている『土塔』なんですよね。
奈良時代の僧、行基が作った仏塔です。ここの周辺は、普段は柵があってこの仏塔に近寄ることはできません。
ですが、2021年3月27日、堺文化財特別公開と称し、中に入れる・・・もっと言えば、土塔に登れる!というイベントがやってましたので、行ってきました。
[土塔えんじ:ご覧の提供でお送りします]
土塔の上に登ってみた。
特に遊具とかもないので、普段は特に行くことはないし、たまに訪れても人もまばら。
でも、今回はやはり、人が多かったですね。 普段、入れないところに入れる興奮、やはり人を惹きつける何かがあります(笑)
いやぁ、心躍りますね。早く登りたい(笑)!!!
土塔の裏手に回ります。
上るための階段があるとは知りませんでした(苦笑)
でも、ここで人対策、コロナ対策。多くの人が来られてたとのことで、土塔上での安全を図るため、人数制限と体温測定。
そして、いよいよ登頂!!!
普段、近くを車で通ることもありますが、全然、違う景色。なんか感動ですね。高所恐怖症なので、若干、怖いかったですが(苦笑)
違う側の景色も。
瓦がない方は、おおよそ北面。写真ではわかりにくいですが、遠くにあべのハルカスも見えます。写真とってなかったですが、東面からはPLの塔も見えましたね。PLの花火とか、ここから眺められたら気持ちよいだろうな~(笑)
[土塔えんじ:いったん、CMです]
ウチの息子も、普段ではできない体験をできて喜んでました(笑)
年1回くらいは開催しているらしい
主催されてた堺市中区の職員さん(?)の話を、少し聞き耳を立ててたのですが、年1回くらいは開催していたとのことです。そういえば、僕自身も前回開催時、別の用事で行くことができずで悔しい思いをした記憶があります。
例年、不定期開催とのことでしたが、だいたい11月頃が多かったようです。ただ、昨年11月はコロナで開催が出来なかったので、この3月の開催になった様子。たまたま、ネットで宣伝しているのを嫁が見つけた為、今回、伺う事ができました。
土塔に興味のある方、是非、次の機会を楽しみにしていてください!!