【作】蜂の巣駆除:高所殺虫剤散布用アーム自作
春先、我が家ではまあまあ面倒なことが起こります。
蜂!蜂!蜂!
我が家の環境が良いのか、よく蜂が現れるんですよね。最初は、洗濯洗剤が匂い付きだったのでそれにつられているのか?と思い、洗剤を変えたのですが状況は変わらない。
[土塔えんじ:ご覧の提供でお送りします]
で、ふと洗濯ものを取り入れたりする時に、気付く恐怖・・・
巣を作られている!!
いやもうね、ベランダとかで洗濯物を取り入れたりしてる最中に、すぐ近くに巣が出来てたりするのですよ。その発見した時の恐怖ったら・・・(苦笑)
2011年にマイホームを購入し移り住んでからなんかね、もう20回くらいは作られてるんですよね。これが多いか少ないか?はよく分からず『少ない』と仰る方もいるかもしれません。ただ、個人的にはまあまあ悩みの種な訳です(苦笑)
我が家での蜂の巣
蜂は雨を嫌う傾向があるみたいで、よく2Fのベランダの屋根の下に作られるのですね。ただ、このベランダ内であれば、だいたいは手が届きます。巣にシューっと殺虫剤を撒けるのでまだ良いのですが、問題はベランダの屋根上。
写真の通り、我が家ではベランダの屋根の上に三角ゾーンがあって、微妙に雨を避けらる場所があるのですね。で、、、ここにも巣を作られるのです。
屋根があるので、当然、普通には手が届きません。殺虫剤を持って腕を屋根上に上げようとすると、ベランダの壁を登って身を乗り出す必要があって非常に危ない。
そこで・・・
高所殺虫剤散布用アームの自作
こんなやつ、作ってみましたよ。
ご想像の通り、ヒモを引けば、棒の先端に取り付けた殺虫剤が散布される仕組みです。
実際、商品として売られているモノを買おうとしたのですが、相場が2万円~みたいなまあまあ高級品でして(苦笑)ちょっと、手が出なかったのですね。で、、
えーい、作ってしまえ!
と(笑)
仕様
だいたい、こんなスペックです。
- 高さ: 1.0m程度
- 重さ: 軽いですw (片手で余裕で持てます(苦笑))
- 緩める事ができる結束バンドで固定するため、殺虫剤の脱着も簡単に可能
- ハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンターでのみ、使用確認
一個一個、見ていきましょうか。
[土塔えんじ:いったん、CMです]
棒: 塩ビ管
この見ての通りの塩ビ管、なかなか優れものですよね。
- 軽い
- 安価
- 加工し易い
この3点セット(笑)特に加工のし易さは、かなり助かりましたね。プラモデル用のピンバイス(ドリル歯のドライバ)でも、簡単に下穴を開けることが出来ました。
注意点としては、あまり長い塩ビ管だと、スプレー缶の重さでしなってしまって安定しない恐れがあると思われます。僕の場合、1.0mあれば、屋根上に届く計算が出来たのでこの長さにしました。1.0mだとしなりもほとんどないです。
殺虫剤の噴射ボタンの押下部分
この装置の肝となる部分ですね。こんな感じです。
ヒモを引けば、ネジれている黒金具についている六角頭がスプレーのボタンを押す、という仕組みです。ここでキーになっているのが、このネジれ金具を取り付けている永細い黒金具2枚をズラして止めていることでしょうか。
元々、スプレーの頭と六角頭の位置を調整していてたまたまこの形にはなったのですが、ズラしたことで、紐を引っ張るテンションでこの2枚がズレてしまう恐れも解消できました。ズラしたことで三角形が出来ていて、それぞれが支えあう形になっているのですね。ここは、我ながら上手くいったなと自画自賛してますw
ちなみに、コーナンですべての材料を買ったのですが、黒金具は固定金具って材料コーナーで取り揃えました。
結束バンドとエンド金具
後は、結束バンドとエンド金具。ここは、さらっと。
脱着可能な結束バンドを使うことで、ガムテープを使わずに脱着できるようにしました。もう、ベタベタな殺虫剤を持つこともないです(笑)
また、エンド金具も、ヒモを引っ張った時のすっぽ抜けを恐れ取り付けました。というのも、一度、殺虫剤散布中に、蜂に襲われたことがありまして・・・(苦笑)ちょっとでも、失敗する恐れを避けたいための保険です。
ただ、このエンド金具によって、使用できる殺虫剤の種類が限られる可能性があるな・・・まあ、いいか。な感じでしたw
ちなみに、、、、
以上の装置代金: 2,000円程度
殺虫剤
セレサポなら、キンチョウでしょ。当然w
まあ、本当にそれだけの理由で、キンチョウのハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンターを選択しましたよ。セレッソをスポンサードする・・ということはこういう効果も期待できますよw
まあ、10m噴射できるとのことでしたのでね(笑)
良い噴射力です。
使ってみてどう?
いや、想像以上にしっかり機能してます。
ちなみに、我が家は蜂が居ない冬場から春先に予防としてスプレーを撒いてます。それだけで、まあまあ効果が違います。前述しましたが、それまではガムテープで止めてやってたので、その固定作業が大変でした。
ただ、これを作ってからは簡単になりましたね。殺虫剤も、ガムテープの粘着でベタベタになることもなくなり(笑)もし、お困りの方は参考に作ってみては如何でしょうか?